バラのプリザーブド加工191120nm
プロポーズでもらったバラを残したい
加工期間約1か月
バラを弊社京都アトリエにご郵送いただき、プリザーブド加工させていただきました。
プロポーズでもらわれた薔薇を記念に残しておきたいとのご依頼です。
加工したバラは、お気に入りいただきました還暦のお祝いフレーム160617irのような
正方形フレームにハート型デザイン装飾とさせていただきました。
プリザ加工液は限られた色のみの染料ですので、元の色味とは全く同じ色にならない場合がございます。
着色した色味はプリザーブドフラワーの特性上、縮れた花びらが欠ける場合がございます。
また、湿度が高い時などは特に色移りする場合がございます。
色移り予防のため、加工のバラの周りはリボンでアウトラインをとらせていただきました。
ご了承くださいませ。
バラのプリザーブド加工製作に関してのお問い合わせはこちらからどうぞ。
プリザーブドフラワー加工品はは水やりが不要なので、お手入れのご負担にならずに、
お花の美しさをお楽しみいただけます。
※自然光撮影しています。モニターによっては暗めに映っているかもしれませんが実際のお花はもう少し明るめです。
加工第一~第三段階 プリザーブド加工工程
このように仕上がりました
このフレームは立てるスタンドがついています
ワインボトルとの大きさの比較
手に持った大きさ
※プリザーブドフラワーは天然素材のため、花びらが多少ひび割れることがあります。
プリザーブドフラワーの特性についてはこちらからどうぞ。
■お客様からのご要望
プロポーズでもらったバラをフレームに飾って欲しい
還暦のお祝いフレーム160617irのようなハート型デザインイメージで
■プリザーブドフラワー全体の外寸
お花の装飾部分サイズ 幅18 高さ16 厚み4センチ
■価格
申し訳ございません、プリザーブドフラワーアレンジメントの価格は非公開です。
実際にご注文いただいたご依頼主さまのご都合上、画像のお花の価格やご予算は公表いたしかねます。
お問い合わせフォームへご予算をお申し付けください。何%くらい大きさの差が生じるのかをお見積もりさせていただきます。
さらに詳しいご提案、お見積もりは、画像と文章(コースにより異なります)で、ご注文後に回答申し上げます。
大変お手数をおかけいたしますがご予算と大きさの目安ページもご参照くださいませ。
■使用花材
プリザーブドフラワー
ご依頼主様より京都アトリエにご郵送の生花のバラ
プリザーブドフラワー加工液脱色剤 着色液赤
花器 正方形フレーム 白
サイズ 内寸□20 厚み5センチ